社員インタビュー

  • HOME
  • レビュー
  • さらに女性が働きやすい職場へ。みんなと長く働きたいから。

紙家 愛弥 [第二流通事業部・リーダー]

さらに女性が働きやすい職場へ。みんなと長く働きたいから。

紙家愛弥 Manami Kamiya
第二流通事業部 リーダー
2022年入社/岡山県高梁市出身


就活選考中に業務を体験。現場で実際に働く人たちの雰囲気を知り、「この環境なら長く働き続けられる!」そう思って入社しました。
実際、人の良さによる人間関係の良さがある会社でした。部署が異なっていてもギスギスした感じはないですね。会社としてコミュニケーションをとる機会が多い会社です。

社長はいまも「失敗してもいい。どんどんチャレンジしてほしい」とよく口にします。自分がやりたいと思ったことを挑戦させてもらえる環境も入社の理由ですね。
入社後は冷凍介護食の発送代行業務・お客様対応を経験し、半年後には本格的に新卒採用担当を兼務することになりました。いまは通販関係のお客様を担当しています。
私は1年目から「やりたいです! 」と言って何でも手をあげるタイプ。失敗したら、そのやり方を変えればいいだけ。低温で働くようになって、挑戦することに躊躇しなくなりました。

私は初の女性幹部をめざしています。倉庫内作業をしている社員の中で、残念ながら女性はまだ幹部になった人がいません。女性社員が増え続けている中、長くみんなで働き続けたいんです。会社もいま、働きやすい環境づくりに取り組んでいますが、さらに女性自身がもっと積極的に参加すれば、もっといい会社になると思っています。その先陣をきるのが自分の目標です。